ケアマネ研修会で講演しました


ライフポート豊橋で介護支援専門員研修交流会が開催され、「いわゆる不穏のタイジ術〜疾患修飾薬時代の認知症ケアを考える〜」というテーマで講演をさせていただきました。
この研修交流会でお話しさせていただくのは4回目ですが、これまではコロナ禍から始まったYoutube動画での配信でしたので、対面で講演をさせていただくのは初めての機会でした。お忙しい時間帯に大勢のケアマネの皆さんにお集まりいただき大変ありがたかったです。
当日は講演の後にGoogleフォームを活用して質疑応答の時間もありましたが、現場のリアルな悩みやお困りごとを痛感するご質問が多く、こちらも勉強になりました。参加者の反応を見ながら講演を進められるのは対面ならではのメリットだなと改めて感じたところです。
1時間程度の講演でしたが、ダイジェスト動画を載せておきます。よろしければご覧ください。

PAGE TOP